2021年11月21日
炭山の棚田でキャンプ
炭山の棚田でキャンプ
11月20日(土)の昼から
すみやま棚田守る会の木寺会長を
中心に棚田キャンプ主催の
伊万里ガスさん、伊万里ケーブルテレビさん、
また、多くの棚田守り人が集まり
雲一つない青空の中開催されました

棚田にテント、子どもから大学生、
そして、大人
三世代が同じ場所、同じ時間を過ごす
これも、健康そのものです

稲わらで作ったベッドに飛び込む
子どもたち、田んぼとびをする
子どもたち、虫とりに夢中になる
子どもたち
自然の中にいれば
子どもの素直な行動がみれますね

人類最初の発明、「火おこし」で
焚き火をしながら暖をとり想いを語る
有意義な時間が過ごせました

最後の一枚は、暗い夜でも
炭山の棚田に光を灯す
手作りイルミネーション
木寺会長さんと一緒に作ったことは
一生の想い出になるでしょう
炭山の棚田でキャンプ
また来年…
11月20日(土)の昼から
すみやま棚田守る会の木寺会長を
中心に棚田キャンプ主催の
伊万里ガスさん、伊万里ケーブルテレビさん、
また、多くの棚田守り人が集まり
雲一つない青空の中開催されました

棚田にテント、子どもから大学生、
そして、大人
三世代が同じ場所、同じ時間を過ごす
これも、健康そのものです

稲わらで作ったベッドに飛び込む
子どもたち、田んぼとびをする
子どもたち、虫とりに夢中になる
子どもたち
自然の中にいれば
子どもの素直な行動がみれますね

人類最初の発明、「火おこし」で
焚き火をしながら暖をとり想いを語る
有意義な時間が過ごせました

最後の一枚は、暗い夜でも
炭山の棚田に光を灯す
手作りイルミネーション
木寺会長さんと一緒に作ったことは
一生の想い出になるでしょう
炭山の棚田でキャンプ
また来年…
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。