2022年02月11日

日本人の記憶から消されていること・・・

初代 神武天皇が即位した日が
2月11日と伝えられています

日本人の記憶から消されていること・・・

諸説あるようですが
紀元前660年2月11日を
神武天皇即位と言われています



神話だからね・・・
という方もいれば
そもそも知らない方も・・・



今の学校では、
ほぼ習ってません



戦前は、建国のことや
皇室の歴史について誰でも
知っていたようです



現代人は、建国についてや
日本の歴史そのものが記憶から
消されているのかもしれません



戦後教育の恐ろしさを
改めて感じます



建国の歴史いついては
出雲大社のWEBページを御覧ください
出雲大社




同じカテゴリー(棚田で健康学校とは?)の記事画像
美しい青田の棚田歩きと黒髪へんろ道巡り
すみやまひまわり畑
美しい青田の棚田を歩く
伊万里の新しい観光スポット「すみやまひまわり畑」
手で植える田植えは気持ちがよか
泥アースでストレス解消
同じカテゴリー(棚田で健康学校とは?)の記事
 美しい青田の棚田歩きと黒髪へんろ道巡り (2022-07-20 18:26)
 すみやまひまわり畑 (2022-07-11 14:56)
 美しい青田の棚田を歩く (2022-07-04 11:04)
 伊万里の新しい観光スポット「すみやまひまわり畑」 (2022-06-20 18:10)
 手で植える田植えは気持ちがよか (2022-06-13 16:44)
 泥アースでストレス解消 (2022-06-06 16:15)

Posted by ☆伊万里で田んぼテーマパークづくりに取り組む吉武亮のブログ  at 02:11 │棚田で健康学校とは?農業の歴史