2021年12月06日
43歳からの野菜づくり
43歳の春、


何を思ったのか野菜づくりを開始
百姓とは無縁のど素人で、
これまでに野菜づくりの経験はゼロです
野菜づくり、といっても家庭菜園程度の
ちいさな畑です
なので、たくさん収穫するのが目的ではなく
野菜づくりを通して、自然を感じるのが目的
写真は、5月下旬に植えた
パープルスイートロードというサツマイモです
中も紫色で甘いサツマイモ

サツマイモは、植えてから
ほったらかし状態でも育ちます

サツマイモの楽しみは
なんといっても「芋ほり」ですね
掘ってみないとわからないため
大きなサツマイモや形が変わったのを
掘り起こすと歓声が出ます
今年は、パープルスイートロード以外に
「紅はるか」を植えて、子どもたちを一緒に
収穫を楽しみました
家族が一つのことに対して
一緒に取り組む
こんな暮らしは、野菜づくりだけでなく
米づくりにも共通することで
来年から始める米づくりも可能な限り
家族と一緒に取り組みたいですね
それでは
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。